行政書士開業 徒然日記

57歳で行政書士開業を決意した男のブログです

五十を過ぎてわかったこと

だいぶ前になりますが、音楽評論家の吉田秀和が、歳を取ればもっといろんなことがわかるようになると思っていたが、全然そうではなかったという意味のことを、どこかに書いていたのを読んだ記憶があります。 私も、これまで五十年以上生きてきましたが、自分…

近況報告です。

来週このイベントに参加する予定です。私が発表者なら、小林秀雄の『本居宣長』について語りたいです。どれぐらいの人が興味を持ってくれるか、まったくわかりませんけどね。では、また。

実務の勉強メモ 番外編 「事業再構築補助金について」

毎日暑い日が続いていますね。このブログを更新するのも久しぶりです。さて、今月の十日に、第11回目の事業再構築補助金の公募が開始されました。今回は、「実務の勉強メモ 番外編」として、その内容について少し触れてみたいと思います。 まず、今回の公募…

聞き取る力

毎日暑い日が続いていますね。 昨日は朝から重たい荷物を背負って駅まで10分ほど歩いたのですが、着いてからしばらくは汗が止まりませんでした。 さて、最近いろんな先生方と名刺交換したり、いくつかの会合などに参加してみて、行政書士に限らず「士業」に…

実務の勉強メモ その33 「産業廃棄物収集運搬業許可」(1)

実務の勉強メモ、今回は「産業廃棄物収集運搬業許可」の業務について。 産業廃棄物収集運搬業(積み替え保管を除く)許可の要件 産業廃棄物収集運搬業(積み替え保管を除く)の許可の要件は下記の5つになる。要件はすべて満たす必要があり、一つでも欠けてい…

実務の勉強メモ その32 「建設業許可」(6)

実務の勉強メモ、「建設業許可」業務についての続きです。 「建設キャリアアップシステム(CCUS)」について 建設キャリアアップシステム(CCUS)とは、技能者一人ひとりの就業履歴、資格、社会保険の加入状況等を横断的に登録・蓄積することで技能の公正な…

不幸のなかの「幸福」

ここ数日ずっと雨だったのが、今日は朝からいいお天気です。日差しが「夏」を思わせます。 さて、しばらくブログをさぼっていたのですが、今日は久々に書いてみたいと思います。 不幸のなかの「幸福」 なんか変なタイトルを付けてみましたが、そういうことっ…

フランソワ・トリュフォー監督の『柔らかい肌』

最近なぜかCS放送でフランソワ・トリュフォー監督の映画が立て続けに放送されていて、私はそのなかの一つである『柔らかい肌』(原題:La Peau douce)という映画を観ました。 トリュフォー監督と言えば、アントワーヌ・ドワネルを主人公にした自伝的な作品…

実務の勉強メモ その31 建設業許可(5)

実務の勉強メモ、今回も「建設業許可」業務について。 建設業の許可を受けるためには、建設業法に定められた「許可の要件」をすべて満たす必要がある。 一般建設業許可については建設業法第五条から第八条、特定建設業許可については建設業法第十五条から第…

実務の勉強メモ その30 建設業許可(4)

実務の勉強メモ、今回も「建設業許可」業務について。 【建設業許可が必要かどうかの判断基準】原則として、建設業を営むには、建設業の許可を受ける必要がある。(建設業法第三条第一項本文)ただし、これには例外がある。すなわち、 建設業を営む者であっ…

実務の勉強メモ その29 建設業許可(3)

実務の勉強メモ、今回も「建設業許可」業務について。 【建設業許可の区分】1)国土交通大臣許可と都道府県知事許可の区分建設業の許可は、営業所の設置状況により、国土交通大臣許可と都道府県知事許可とにわけられている。(建設業法第三条第一項) すなわ…

実務の勉強メモ その28 建設業許可(2)

実務の勉強メモ、今回も「建設業許可」業務について。 建設業法における「建設業」とは建設業法においては、「建設業」についても規定がある。 この法律において「建設業」とは、元請、下請その他いかなる名義をもってするかを問わず、建設工事の完成を請け…

実務の勉強メモ その27 建設業許可(1)

実務の勉強メモ、今回は「建設業許可」業務についてのメモです。 まず、「建設業許可」という制度は、「建設業法」の規定によって定められた制度である。そのため、建設業許可の申請手続きについては、この「建設業法」をしっかりと理解したうえで進めていく…

チェーホフの『ワーニャ伯父さん』

昨日は夜中に目が覚めて、そのまま眠れそうになかったので、朝まで本を読んで過ごしました。 最近、何故か心に引っ掛かっていたチェーホフの『ワーニャ伯父さん』 所謂チェーホフの「四大戯曲」と言われる作品の一つです。 私は二十歳前後に読んで、どれだけ…

実務の勉強メモ その26 ドローン飛行許可(5)

実務の勉強メモ、今回も「ドローン飛行許可」業務について。 【ドローン飛行許可申請の流れ】・申請の準備から許可取得までの期間は約一カ月ほど必要。・申請から許可取得までは約2週間。国土交通省の目安としては、土日祝日を除いた10閉庁日前までの申請が…

「行政書士法」、やっぱり奥が深い。

昨日は、行政書士会中央研修所による「一般倫理研修」を受講しました。 この「一般倫理研修」は、全会員に受講が義務付けられているもので、私が所属するブロックでは昨日がVOD受講の初日だったため、早速受講した次第です。 研修の目的としては、昨今の職務…

実務の勉強メモ その25 ドローン飛行許可(4)

今回も「ドローン飛行許可」業務についてのメモです。 業務で必要なドローンの知識についての続き。 ・「カメラとアプリ」ドローンに装着するカメラと飛行させる際に使用するアプリ。許可申請において、ドローンを製造するメーカーが指定しているカメラとア…

ベートーヴェンのピアノ・ソナタ「田園」

九州南部が梅雨入りしたとの発表がありました。 私が住む地域も今日は一日中雨で、もう間もなく梅雨入りになるかも知れません。 雨と言えば、昨今では毎年のようにどこかで災害がもたらされるのが常になっていますが、そういう被害をもたらすような大雨とは…

実務の勉強メモ その24 ドローン飛行許可(3)

実務の勉強メモ、今回も「ドローン飛行許可」業務に関するメモです。 ドローンを取り巻く主な法律には、下記のようなものがある。・航空法 ・小型無人機等飛行禁止法 ・廃掃法(廃棄物の処理及び清掃に関する法律) ・港則法 ・電波法 ・道路交通法 ・森林法…

実務の勉強メモ その23 ドローン飛行許可(2)

実務の勉強メモ、今回も「ドローン飛行許可」業務の続きです。 ドローンの実務において必要な知識について ・「DJI] 世界最大手のドローンメーカー。日本で飛行許可申請をするドローンの多くがDJI社の機体。 ・「プロポ」 「プロポーショナルシステム」の略…

実務の勉強メモ その22 ドローン飛行許可(1)

今回は実務の勉強メモ、「ドローン飛行許可」業務についてです。 機体本体とバッテリーを合わせた重量が100g以上になるドローンは、航空法上の「無人航空機」に該当する。 「無人航空機」の飛行については、所定の空域を飛行させる場合には「許可」の手続き…

失敗することの意味

「失敗とは、前よりも賢く再挑戦するための機会に過ぎない」 これは、自動車王ヘンリー・フォードの言葉だそうです。 私は、コトラーが書いた『マーケティング・コンセプト』という本で知りました。 当たり前の事ですが、失敗を経験しない人はいないと思いま…

実務の勉強メモ その21 古物商許可(2)

今回は実務の勉強メモ、「古物商の許可」業務に関する続きです。 〇古物商の許可が必要な主なケースには、以下のようなものがある。・古物を買い取って売る・古物を買取り修理して売る・古物を買取りその部品だけを売る・古物を買い取らず、売った後に手数料…

とりあえず、ホッとしました。

今日、ここ二カ月ほど心に引っ掛かっていた、会義での発表がやっと終わりました。 二十人以上の人達を前に、事務所の紹介と、行政書士の仕事一般についてお話しました。 内容はともかく、10分という持ち時間はうまく使い切ることができたように思います。 終…

行政書士って何?

人と話していて、「えっ、行政書士ってそういうこともやるの?」と言われることがたまにあります。 行政書士という仕事が、他の士業に比べて、いったい何をやる仕事なのかわかりにくい面があるのは確かだと思います。 税金のことなら税理士、登記のことなら…

実務の勉強メモ その20 古物商許可(1)

実務の勉強メモ、今回は「古物商の許可」についてのメモです。 古物商を営むには、古物営業法の規定により、「許可」を受ける必要がある。(古物営業法第三条第1項)許可を受けずに営業した場合には、罰則が科されることがあるので注意が必要。 「古物商許…

実務の勉強メモ その19 自動車登録(7)

自動車登録業務の実務についてのメモです。 軽自動車関係手続の電子化について 令和5年1月から、軽自動車の車検及び新車購入に関する手続きについて、「軽JNS」「軽OSS」という新システムが開始された。 「軽JNS」(軽自動車税納付確認システム)軽自動車税…

ちょっと緊張してきました。

来週、これまで勤めいていた会社のご厚意で、行政書士として会議に参加させていただく予定になっています。 私が頂いた時間はなんと10分。話慣れた人ならなんてことない時間かも知れませんが、私にとっては相当に長い時間です。 今からちょっと緊張気味です…

ホームページからのお問い合わせ?

昨日一昨日と夏を思わせるような暑さでしたが、今日は一転して気温も下がり雨模様の一日でした。体調管理には気を付けなくてはいけませんね。 ところで、先週の話なのですが、スーパーで買い物している妻を、車の中で待っているときのことでした。 スマホで…

実務の勉強メモ その18 自動車登録(6)

今回は、自動車登録の実務についてのメモです。 【OSS申請について】「自動車保有関係手続のワンストップサービス」(OSS)とは自動車を保有するには、検査登録や保管場所証明(車庫証明)などの行政手続きを行ったり、手続きにかかる手数料や税などを納付す…